![]() |
![]() |
1.着色したい行をクリックします。
2.(行のプロパティボタン)をクリックすると、「行」のウィンドウが開きます。
3.「詳細」タブをクリックします。
4.背景色の「ブラウズ」ボタンをクリックすると、「色を選択」のウィンドウが開きます。
5.「カラーピッカー」「WEBカラー」「色名」タブの中から、選択しやすいタブをクリックします。
6.設定したい色をクリックし、「適応」ボタンをクリックします。(「WEBカラー」「色名」タブから選択時は「適応」ボタンをクリックする必要はありません。)
7.背景色に、先程選択した色の、色コードが自動的に表示されました。
8.「行」のウィンドウの「更新」ボタンをクリックします。
※「更新」ボタンの上の「行を更新」と表示されているプルダウンメニューをクリックすると、「奇数の行を更新」「偶数の行を更新」「全行を更新」という項目が表示されます。目的に応じて設定を変更することも出来ます。
9.行の色が設定されました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |